![]() |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
地域をクリックしてください。拡大地図に移動します。 | ||||
①田辺中心部 | ||||
目的地にカーソルを合わせてください。テキストがあれば該当ページへ移動します。 | ||||
|
||||
②湊南西部 熊楠の時代:湊村の神子浜・磯間・文里 |
||||
|
||||
③江川・上の山 熊楠の時代:江川は田辺町、上の山は西ノ谷村 |
||||
|
||||
④稲成・湊北部 熊楠の時代:稲成村の糸田、湊村の八幡、山崎など |
||||
|
||||
全体地図のダウンロードはこちら ※色の濃い部分は大正13年までの田辺町区域。 大正13(1924)年7月、田辺町が湊村、西ノ谷村を吸収合併。当時熊楠は57歳 ※●は熊楠とゆかりの深い箇所、◆は公共施設等 |
||||
◆その他の地域 旧田辺市 ◎神島 ◎稲荷神社 旧中辺路町 ◎継桜王子・野中の一方杉 ◎高原熊野神社 ◎兵生 ◎滝尻王子 上富田町 ◎田中神社・八上神社 高野町(高野山) 那智勝浦町 ◆その他特集 残響の熊野PartⅡ 熊楠がすれ違った風景の現在 ◆更新履歴 |
||||
●グーグルマップ版 |
||||
南方熊楠ゆかりの地 和歌山 | ||||
より大きな地図で 南方熊楠ゆかりの地 和歌山 を表示 |
||||
南方熊楠ゆかりの地 アメリカ | ||||
より大きな地図で 南方熊楠ゆかりの地 アメリカ を表示 |
||||
南方熊楠顕彰会事務局 〒646-0035 和歌山県田辺市中屋敷町36番地 南方熊楠顕彰館内 TEL 0739-26-9909 / E-Mail minakata@mb.aikis.or.jp ※画像の無断使用禁止 Copyright c 2009 minakatakumagusu kensyokai All Rights Reserved. |